-
月1エステ開始【美容編4th-3】
2020年1月。妹がお世話になっているエステサロンに通うことにしました。こんなに顔を触られることがなかったから、施術が心地いい。あっという間に眠りについてしまいました。美容というより、リフレッシュ。日々の疲れが解消される感覚。 始めて化粧品を... -
エステ体験に行きました【美容編4th-2】
2019年11月。エステシャンの妹がお世話になっているエステサロンに行ってみました。けっこうお客さんがいる。 私の勝手な思い込みで、エステは、お金持ちのマダムや、ブランド物を見につけている若い女子が行くところで、一般庶民の私には手が出ないもんだ... -
やりたい事リストにあった月1エステ【美容編4th-1】
2019年11月。やりたい事リストを見返してたら、月1エステがありました。これも、遠い未来のことだとイメージしていたけど、もしかしたら出来るかも。興味はあるけど、費用のことが心配だったからね。 化粧には無頓着で、ほぼスッピンで会社に行っていまし... -
ジムの再開【スポーツジム編1st-5】
2020年初夏。ジムが再開しまた。この3か月は、会社と家の往復しかしていません。 久しぶりにジムに来たら、ストレッチスペースがなくなったり、マシーンの間隔が広くなっていて、換気もバッチリ。密にならない工夫もできていました。これなら、再開しても... -
ジムの休止期間【スポーツジム編1st-4】
2020年春。通いだしてから1年が経過。新型コロナウイルスの影響で、ジムが休止になりました。月に1回の計測がなくなったから、なまけてしまい、どんどん運動不足になっていきました。せっかくいいペースで通えていたのにな。 あっ!出来ないことはコロナの... -
ZOOMでバレエ【バレエ編2nd-4】
2020年5月。新型コロナウイルスの影響でバレエもスポーツジムもお休みになりました。家にいる時間が長いのでYouTubeをみてストレッチをすることにしました。そんな時、吉本新喜劇の女優さんでバレリーナ芸人の松浦景子ちゃんの動画を発見。ワンコイン500円... -
発表会が延期【ピアノ編3rd-5】
2020年6月6日。本当なら今日はピアノの発表会。今年はコロナの影響で延期になりました。いつ開催出来るか未定です。 実は、ピアノの練習を開始してから発表会の日が100日だったんです。 ピアノは、子どもの時に習わないと弾けないんだと思い込んでいたけど... -
初レッスン【ピアノ編3rd-4】
2020年3月の終わり。ピアノの先生から初めてレッスンを受けました。楽譜をいただいてから1か月。グランドピアノを弾かせてもらいました(^^♪鍵盤が重い。 はじめてにしては良い出来だと先生が褒めてくれました。 先生にお手本を弾いてもらったら、当たり前... -
少しづつだけど弾けるようになってきた【ピアノ編3rd-3】
2020年3月。毎日、毎日ピアノの練習をしています。10分の日もあれば4時間の日もある。 練習していて音を外すと、遠くから娘と息子からの「ち が う!!」という声が飛び交う。 聞こえていたのか。。キーボードのボリュームを小さくして再び練習。またし... -
練習期間は3か月!【ピアノ編3rd-2】
2020年2月の終わり。ピアノの発表会の本番は2020年6月6日。練習期間は約3か月。子供たちが小学生の時に使っていたキーボードを出し、毎日練習しました。 最初は右手と左手が一緒に動いて何度も、くじけました。なんでこんに指が動かないんだろう。 しかも...