その他– category –
-
町内の川掃除
田んぼに水を入れる前の この時期に町内で川掃除があります。雨天決行なので晴れて良かったです。 川にたまった土を土嚢(どのう)袋に入れて市が回収してくれます。近所の人と世間話をしながら作業するのも楽しいです。 ゴミ拾いもしながら町内を回るの... -
さくらんぼの花
さくらんぼの花が咲きました 桜の花が咲く前に開花します。ゴールデンウィークを過ぎた頃に実がなります。毎年、鳥さんに食べられます あと数日で満開になると思います♪ 春はウキウキしますね -
町内会のお世話係りになって1年が過ぎました
町内会のお世話係りになり1年が過ぎました。先日、町内会の総会に出席しました。この1年わからない事だらけで過ごした1年でした。 総会の司会をさせていただくことになり緊張しました。何事もなくなく無事完了。ほっとしています。 今年はいよいよ班長に... -
パソコン拾って交番へ
【えっ!パソコン??拾ってしまった】 少し早めに出勤したら駐車場で、大きめなゴミが落ちているのを発見!!誰だ。こんなに大きなゴミを置いて帰るなんて。近づいてみたら、カバンでした。 中を開けてみたら、なんとノートパソコンしかも、デジカメも入... -
町内会のお世話係りになって8か月が過ぎました
【町内会のお世話係り】 今年から、町内会のお世話の係りになりました。旦那さんが亡くなったから、私の出番です。 町内会の会合に初めて出たのが今年の1月。ほぼ男性ばかり。。。今まで、旦那さんに任せっきりだったので、何もわからない状態。。。 【町... -
東京2020パラリンピック 銅メダルを見て感動
【オリンピックのメダルを見て興奮】 ランニング体験会があるから一緒に行こう♪と友達に誘われるまま訪れた会場。到着してビックリ!東京2020パラリンピック 銅メダリストの方の方が講師だったのねぇ。 キラキラ輝く銅メダル。テンションが上がります。「... -
腕時計の電池交換をしてみた
【腕時計の電池交換完了。】 こんな感じでアレンジしてみました。 【腕時計の電池って自分で交換できるの??】 娘に家に腕時計ある?と聞かれ、探した結果、時が止まっている時計が数個見つかりました。腕時計の電池交換をネットで検索したら、自分で出来... -
ゆずが実りました
自宅に ゆずの木があります。今年は、花が咲かなかったので実らないと思っていましたが実っていました(^^♪気が付かなかったけど、花が咲いていたんですね。 冬至にお風呂に浮かべました。ゆず湯です。湯舟に1個だけ浮かべました。お風呂に浮かんでいる ... -
へんてこな あずき
娘が収穫した小豆を選別してました。鮮やかな あずき色がキレイです。でも選別していたら変な形のものもありました。 トウモロコシみたいな あずき。本物のトウモロコシと並べてみました。左があずき 右がトウモロコシ確かに似てる。 -
クリスマス仕様
気分転換に家の飾りをクリスマス仕様にしてみました。なんかワクワクしてきた♪今年は、クリスマス会とか出来たらいいな。。。