日記– category –
-
エンドウ豆の栽培②
あっちゃ~しおれてしまった 急に気温が上がり水がなくなってた。 あーーーーーー どーーーしよう。 とりあえず水を与えて様子を見ることにします -
友達の家でお茶したときに感動したこと
友達の家に遊びに行きました。今日は時間があったのでデザート用意したよと言われ、目の前に出されたのがこちら なんと!素晴らしいおもてなし(^^♪感動してしまいました。喫茶店?ホテル?みたいなクオリティー。 グレープフルーツは頂き物で、イチゴは自... -
エンドウ豆の栽培①
ペットボトルのキヤップでエンドウ豆を育てています向かって右側の豆から芽が出てきました 数日後、向かって左側の豆が育たなくなりました。 あれから1週間後こうなりました。 引き続き観察したいと思います。 -
憧れのホテルでアフタヌーンティー
やりたいことリストに書いてありました。「アフタヌーンティー(ケーキスタンドのやつ)」を食べる♬ これこれ!!!私の想像していたアフタヌーンティーです☆彡テンション上がります♪ 今年の初めに、なんちゃってアフタヌーンティーを家でやった時も楽しか... -
喜寿のお祝い
父の喜寿のお祝いをしました。私の妹家族も参加しました。総勢10人。 数日前から準備を開始。 100均でタスキを購入。油性ペンで祝喜寿と手書きしました。 続いては、100均の うちわに 喜寿と おめでとうの文字を貼り付けました。 これは、会社の同僚の... -
菜の花 満開
菜の花が満開です。 青空に黄色の花が最高に美しい♪癒される~ 桜の次は、菜の花 春が来た。 -
息子の引っ越し ~裏話~
先日無事に引っ越しが終了しました。実は、2回目の引っ越しの時にバタバタな出来事がありました。2回目の引っ越しは日曜日で、私は日帰りで息子のアパートに行く予定でした。 が それは引っ越しの2日前(金曜日)の夕方に息子から届いたLINEが はじまり... -
息子の引っ越しを手伝って思った事
県外の大学に通っていた息子が実家に帰ってくることになりました。アパートの更新手続きの書類が届いたので、そろそろ引っ越しの準備をしないといけないと思ったのが1月中旬引っ越しの準備が始まりました。 退去日を決める 息子と話し合い、退去日は息子の... -
町内の川掃除
田んぼに水を入れる前の この時期に町内で川掃除があります。雨天決行なので晴れて良かったです。 川にたまった土を土嚢(どのう)袋に入れて市が回収してくれます。近所の人と世間話をしながら作業するのも楽しいです。 ゴミ拾いもしながら町内を回るの... -
さくらんぼの花
さくらんぼの花が咲きました 桜の花が咲く前に開花します。ゴールデンウィークを過ぎた頃に実がなります。毎年、鳥さんに食べられます あと数日で満開になると思います♪ 春はウキウキしますね