100才までに叶えた事– category –
-
動物園再開【動物園の年パス編7th-2】
やりたい事リストにあった動物園の年パス購入。購入してすぐにコロナの影響で休園になっていたのですが、2021年10月再開しました。平日の開園と同時に行ったので、お客さんもそんなにいなくて、ゆっくり見ることが出来ました。コビトカバの赤ちゃん「ヤス... -
憧れのマダム【スポーツジム編1st-8】
仕事が休みの平日に スポーツジムに行くと必ず見かけるマダムがいます。外見は70代後半。スラリとした身長で、グレーヘアー。そして、ヒールが高い靴を履いて通っているんです。素敵過ぎます。 こんな女性に憧れます。 ヒールの高い靴は足を痛めるかもし... -
1億円札?【スポーツジム編1st-7】
今月は誕生月なので、私が通っているスポーツジムのスタッフから誕生日プレゼントを頂きました。 今年は、なんと1億円札のティッシュ箱 いただいた瞬間、笑顔になっちゃいました。 前へ 次へ -
新しい曲にチャレンジします【ピアノ編3rd-9】
2020年8月から、米津玄師さんの【lemon】を練習していました。ほぼ1年かかりました。これで弾ける曲が【手紙】と合わせて2曲になりました。 そして、次は、【エンターティナー】にチャレンジします。この曲は、1902年にアフロアメリカンの作曲家、スコット... -
念願の動物園の年パス購入しました【動物園の年パス編7th】
やりたい事リストに動物園の年間パスポート購入がありました。なので2021年7月に購入しました。2,610円です。7個目のやりたい事が叶いました。大人料金が840円なので、4回行けば元がとれます。 私の仕事内容は、デスクワークが中心なので、運動不足を感... -
映画 えんとつ町のプペル鑑賞【6th】
2021年1月に映画を見に行きました。「やりたい事リスト」に、映画えんとつ町のプペルを見に行くと書いてありました。2019年に書いていました。この映画は、キングコングの西野亮廣さんが製作総指揮で、脚本、原作を書かれています。久しぶりの映画館に行き... -
ミニカーシリーズ写真集【5th】
2015年から撮りはじめて気が付けば460枚以上もミニカーを撮影していました。やりたい事リストに「写真集を作る」があったので2020年に作りました。 この作業はとても楽しかったです。どの写真もお気に入り。 簡単に作れてので、違うバージョンでも作ってみ... -
ピアノの発表会【ピアノ編3rd-8】
2021年8月。ピアノの発表会に出てから1年が経過しました。あれから米津玄師さんのlemonという曲を毎日コツコツ2分~5分程度、練習しています。なんとなく1曲弾けるようになりました。 さて、今年も発表会の季節になりました。 今年はピアノではなく、司会... -
新しい生徒さん【バレエ編2nd-8】
2021年4月。バレエ教室に新しい生徒さんが2人入りました。 そのうちの一人は、私より少し年上かな~と思っていたら、なんと年齢を聞いてびっくり!62才。見た目が若くてびっくりしたけど、子供のころからの夢だったバレエをやってみたくて習ったと聞いて、... -
【スポーツジム編1st-6】
2021年春。やりたい事リストに書いてあった「スポーツジムに通う」通いだして2年が経過。体重はほとんど変わらないけど、お腹周りがスッキリしました。 この2年、風邪をひきにくくなったのか病院に行かなくなりました。 はじめる前は、色々迷ったけど、時...