日記– category –
-
ICOCAで北陸新幹線に乗って東京に行ってみた①
ICOCA(チケットレス)で新幹線に初めて乗ってみました e5489で特急「サンダーバード」や「しらさぎ」は乗車したことがありましたが、北陸新幹線は初体験です。少し仕組みが違うんですね。在来線の駅名を入力して、行先を東京と入力して検索しても【チケッ... -
エンドウ豆の栽培⑥
エンドウ豆に、またまた花が咲きました。水しか与えていないのにすごい成長です。 でももう限界かもしれません。下の方から黄色になってきました。 白くてかわいいお花をたくさん見せてくれました。名前も付けていました。「遠藤 まめ子」さん まめ子さん... -
ツバメが残念な結果になりました
ツバメの巣から「ピーピー」と可愛らしい鳴き声が聞こえてきました。1羽を確認しました。次の日、巣を見たら2羽になっていました。そして、さらに次に日に巣を見たら、3羽になっていました。 このまま順調に成長すると思っていたんですが。。。。 残念なが... -
亡くなった旦那さんの写真を整理して良かったこと
最初に 先日ようやく重い腰を上げて写真の整理をしました。写真を保管していた棚を処分したかったので、半ば強制的です。15年くらい写真の整理をしていませんでした。 子供たちの懐かしい写真の他に、亡くなった旦那さんの写真もありました。しかも旦那さ... -
15年ぶりにアルバム整理
ずーーーーーーーーーーっと見て見ぬふりをしてました。 やっとで重い腰を上げて整理することにしました。 とりあえず、収納している場所から全部出すことにしました。並べてみたら想像以上にたくさんある。どこから手をつけていいかわからない・・・・・... -
エンドウ豆の栽培⑤
なんと!花が咲きました 想像以上に成長してくれました でも、下の方が緑色から黄色に変化してきました。引き続き見守りたいと思います♪ -
ツバメが巣を作り始めました
我が家のガレージにツバメが巣を作り始めました 今日で3日目ですが、すごい速さで出来上がってきました。 1日目 2日目 3日目 糞対策でガレージはこうなってます 目で見て成長がわかるので、どれだけ巣が出来たか毎日楽しみです。 -
地域の運動会
地域の運動会が行われました。コロナ後、初開催です。 今年は町内会のお世話係りになっているので、司会係りになりました。例年は午前から始まり、お昼休憩の後も競技が行われますが、今年は午前中のみの開催です。天気は、曇り少し風がありましたが過ごし... -
エンドウ豆の栽培④
生命力スゴイ。 少し深めの容器に変えました もう少し大きく成長したら外に植えようと思います。 -
エンドウ豆の栽培③
もうダメかと思ったら 復活してくれそうな予感(^^♪