日記– category –
-
借金なし大豆
「借金なし大豆」すごい名前の大豆ですね。はじめて聞いた時はびっくりしました。借金があってもすぐに返済ができるほど収穫量が多いことから名付けられたようです。娘が初めて栽培しました。 確かに、たくさん実っています。どんな味がするのか楽しみです。 -
楽天5のつく日の勘違い
先日、今日は5のつく日だと思って楽天でお買い物をしました。その後、娘に自慢げに話をしました。私:「今日は5のつく日だから買い物したよ」娘:「エントリーした?」と聞く娘私:「エントリー??」娘:「まさかエントリーしてないの?」私:「うっ。う... -
立冬ですね
暦の上では冬が始まるころなんですね。昨晩は、フットセラピーを学ぶ全国の仲間とのzoomで勉強会に参加しました。冬はエネルギーを蓄える時期。身体を冷やさない。睡眠をだっぷりとる。そして、足首を回す、足の裏の腎臓のゾーンを流すなど、基本知識を再... -
トウモロコシ(ポップコン)♪
娘の畑でトウモロコシの収穫が始まりました。 このトウモロコシは、ポップコーンになります。普通の品種ではなく、爆裂種というらしいです。 この後、2週間ほど乾燥させて完成のようです。小さいのがたくさん収穫できました。 今年初めて挑戦したので、本... -
干し柿2021完成
今年も娘が干し柿を作りました。干して、揉んで2週間かけて完成しました。 左の白い柿が昨年の干し柿。右が今年の干し柿です。 1年たつとこんなに白くなるんですね。冷凍庫で寝かせてありました。白い粉はカビではありません。乾燥させたことによって糖分... -
プチ旅行?
高校1年生と小学3年生の姪っ子と3人で金沢に電車で行きました。普段は車で移動なので、新鮮でした。 高校生の姪っ子とは金沢駅で別行動。小学3年生の姪っ子とポケモンセンターカナザワに行きました。 店内は人でいっぱいでした。小学3年生の姪っ子は、ポケ... -
魚??
自宅近くの用水に魚がいました。先日はドジョウを捕まえた姪っ子。今度は、この魚を捕まえました。 でも名前がわからない。。。 しかもドジョウも追加されていた(^-^; 今のところ水槽で飼っています。 -
久しぶりのランチ♪
友達とコロナが落ち着いたらご飯に行く約束をしていました。本当に、久しぶりにランチ行きました。 パスタランチです。 パスタはそれぞれ注文したものを取り分けてもらったので2種類の味を楽しめました。 会ってお話するとやっぱりいいですね。 -
ネギの収穫
このネギ、娘が1年前に種から育てました。 1年でこんなに育つんですね♪たくさん育ったので、ネギは食べ放題です。 -
ドジョウ!!
用水路にいたらしい。姪っ子が見つけました。 【ドジョウ】意外と大きくてびっくりしました。この後、どうするんだろう??