日記– category –
-
家庭菜園のイチゴを収穫しました
2025年4月下旬に友達からイチゴの苗をいただきました。しかも、白いイチゴの花がさいている苗です。早速、プランターに植えました。 5月6日の写真です↓ 実がイチゴの形になってきました。 5月16日の写真です↓ 赤く色づいたイチゴです♪ヘタの部分が反りあが... -
中学1年の姪っ子の誕生日プレゼント
毎年恒例の年齢×100円の誕生日プレゼント。今年は、こちらをプレゼントします。 13歳の誕生日なので予算は1300円分です①現金②サーティーワンのアイス③お菓子の詰め合わせから選んでもらいました。 この中から③の「お菓子の詰め合わせ」がいいとリクエ... -
久しぶりの中学校~授業参観で思い出したこと~
先日、妹に誘われて姪っ子の授業参観に行ってきました。中学校に足を踏み入れるのは、いったい何年ぶりでしょうか。娘と息子もかつてこの中学に通っていましたが、息子が卒業してからは訪れる機会もありませんでした。あ、そういえば成人式の時に体育館に... -
MINIATURE LIFE展2に行ってきました
ミニチュア写真家・田中達也さんの「ミニチュアライフ展2」に行ってきました! 田中さんは、NHK朝ドラ『ひよっこ』のタイトルバックを手掛けたことで有名なミニチュア作家さんです。日常にある身近なものを、まったく別のものに見立てて表現する独自の世... -
大阪日帰り旅行2025年
先日、お友達と一緒に関西へ日帰り旅行に行ってきました。今回は大阪万博関連の最新スポットや、大阪らしいグルメ、レトロな雰囲気のスイーツ店など、盛りだくさんの一日を満喫しました。 大阪駅「カラダ測定ポッドStation版」を体験! まず向かったのは、... -
満開のさくら2025年
今年も会社の近くの公園で、同僚と桜を見ることができました。しあわせなことです。毎年の楽しみです。入社当時の30年前は、ただの業務の合間の風景でしかありませんでした。あと何度、この光景を共有できるのだろうと考えてしまいますね。 今年も桜に癒さ... -
つくし すごいことになってます
見てください 川沿いにたくさんの つくしが!! 春です -
さくらんぼの花が咲きました
待ってました! さくらんぼの花、今年もきれいに咲きました。 毎年楽しみなんです。 ソメイヨシノよりも早く咲くから、一足先に春を感じられます。まだ寒い日が続いてるけど、さくらんぼの花を見ると春の気配が少しでも感じられる気がします。 -
友達と楽しんだホテルビュッフェランチ
先日、友達と一緒にホテルのビュッフェランチに行きました。ビュッフェは、たくさんの種類の料理を少しづつ試したいという欲求に駆られてしまい、盛り付けが少し雑になってしまいました。 逆に、友達は見た目重視で、美味しそうに盛り付けていました。(写... -
自分でズボンの裾を縫ってみた!
ネットで買ったズボンの裾を自分で縫ってみた話をします。 問題点 ウエストはちょうどいいのに、長さが微妙に長くて困っていました。そこで、自分で簡単に縫ってみようと思いました。 方法 ちょうどいい長さのズボンと比べて、適当に合わせて裾の4か所を糸...